新着情報

2022.11.11

貴方のホームページにSSLを導入した方が良い理由

alt

こんにちは、スタッフOです。

最近名鉄百貨店本店6階の無印良品さんのカフェにはまってます。

近くを通るだけでバターチキンカレーのいい香りが…

テイクアウトも出来るみたいなので、

お近くに寄られる際はぜひ寄ってみてください!

 

 さて、10月末に大手企業数社のECサイトから

個人情報の流出があったと騒ぎになりましたよね。

あんなことがあると、ホームページの閲覧にちょっと不安を覚えます…。

 

今見ているこのサイトは本物?

安易にお問い合わせ入力しても大丈夫…?


そんなときに確認するべきはここ!



alt

鍵のマークがあります!
マークをクリックすると…



alt


「〇〇.com

🔒この接続は保護されています。」

の表記が!

これがなにかというと、

 

この証明書をもって、

今見ているページが「〇〇.com」のサイトの一部であることを証明しますよ!

という意味なんです!

ただ、「〇〇.com」のサイトの一部ということを証明しているだけで、

ドメインまで似せて作った「OO.com」のサイトを見破れるわけではないので、

ドメインの表記や証明書の内容にはくれぐれも注意してくださいね!

 

 さて、ここで問題になってくるのが 

あなたの会社やお店で使っているホームページ、

ちゃんと全ページSSL対応していますか?

 

万が一どこかのページで

alt

と表示されていたら…

 

ホームページを見に来た方が

「これ本当にこの会社のホームページかな?

ちょっと怖いし見るのを中断しよう!」

とホームページから離脱してしまうかも!

 

せっかくホームページを見に来てくれた方が早々に離脱してしまうと、

販売や契約、採用においても重大な機会損失に繋がってしまいます…

 

もっと怖い点だと、

お問い合わせフォームから送信された情報を盗み見られ...

送信内容を改ざんされ…

顧客トラブルに繋がってしまうかも…

 

気づかないうちに、チャンスを失ってしまうことがないように!

 

まだホームページのSSL対応がお済でない方は、

早めにSSL証明書を取得しておきましょう!

ちなみにSSLにはLet's Encryptという無料で取得できるタイプがあります。

自分で設定してみよう!という方はお使いのサーバーから簡単に設定できます。

ぜひ確認してみてくださいネ!

※設定方法はサーバーにより異なります。

 お使いのサーバーのサポートにご確認ください。

 

そして、しばらくホームページを見直してなかったなあ、という方は、

SSLの設定ついでに

ホームページをリニューアルしてみることをおすすめします!!

 

他社では手数料を請求されることもあるSSL設定が、

ホームページ本舗ならプラン料金にコミコミ!

サーバーとドメインの取得維持もついているので、

お客様にご用意いただきたいのは

ホームページを作る意気込みだけ!°˖()˖°

 

もうすぐ年の瀬、新しい年は新しいホームページで、なんていかがでしょうか??

 

ホームページのリニューアルなら

ぜひ ホームページ本舗 へお問い合わせ下さいませ! 

[お問い合わせはこちら]

コラム

2022.10.31

ホームページ制作における「3C分析」の活用方法

alt

突然ですが、「3C分析」というものをご存じでしょうか?

顧客(Customer)、競合(Competitor)、自社(Company)

それぞれをリサーチし、戦略を考える手法を「3C分析」と呼びます。

「顧客」を分析することで、市場や顧客のニーズの変化が分かります。
「競合」を分析することで、競合が顧客の変化に対してどのような対応をしているのか分かります。
「自社」を分析することで、顧客の変化や競合の対応を踏まえた、自社の強みの活かし方が分かります。

これらの分析結果は、自社の強みや弱みを可視化することが出来るため、ターゲットを絞り込むことが可能となります。

実はこの分析、ホームページを見つめ直したときにとっても役に立つんです。
ホームページでは、いかに閲覧者へ実のある情報を提供できるかが重要となります。

「顧客」のニーズに応え、
「競合」との違いを明確化し、
「自社」の強みを具体的にアピールする。


たとえば、豚骨ラーメン屋さんの場合、

顧客:豚骨ラーメンの人気は依然高いが、店舗が多いためどこに行くか迷う
競合:トッピングのアレンジや、豚骨の特徴でもあるこってり度を増すなどの工夫をしている
自社:チャーシューにこだわりを出し、肉タワー盛りを目玉商品にすることでインスタ映えを狙う



ホームページにおいて最も目を引くトップページにて、肉タワーを前面に出して自分たちの持つ強みをアピール!

簡単なように見えて複雑な「3C分析」と、ホームページとの関連性。
新しくホームページを立ち上げる方も、リニューアルを検討している方も、一度試してみてはいかがでしょうか?

おわりに

「分析はできても、それをホームページに反映できるの?」

ホームページ本舗のスタッフは、お時間さえいただければどんなホームページにしたいのか、どんなお悩みがあるのか、しっかり寄り添ってご相談を承ります。

ぜひ一度、お話をお聞かせください!

[ご相談・お問い合わせはコチラから]

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

コラム

2022.10.13

SEO対策におけるSNSの活用とその効果

alt

こんにちは!スタッフHです。


「Twitter」や「Facebook」といったサービスを聞いたことがあったり、実際に利用しているという方も多いと思います。
これらのサービスはSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)と呼ばれ、インターネット上で情報発信を行うツールとして、広く活用されています。


今回は、SNSを活用したホームページの集客についてお話ししようかと思います。



alt

この記事をご覧のWebサイトオーナー様の中でも、SNSを使って、
ホームページや商品の宣伝を行っている方は多いと思います。


ホームページを利用した効果的な宣伝のためには、「検索順位を上げる」ことはとても重要なのでSNS上に、ホームページのURLをたくさん貼って、Googleの評価を上げよう(一般的に、Web上にURL(=被リンク)が多いほど評価が上がりやすいと言われています。)とされる方もいらっしゃいますが、実はコレ、勘違いだったりします。



「SNSの投稿記事に、検索順位を(直接)上げる効果はありません」



…少し細かい話ですが、SNSの記事には自動的にnofollow属性というものが付き、これがついていると、検索評価そのものには影響しないのです。



…では、SNSへの投稿や、URL貼り付けに、意味はないのか?





否!だからといって、『SNSへの投稿=集客に効果が無い』というわけではありません!




当然ですが、SNS上で投稿記事が拡散されれば、それだけ多くの人の目に留まることになります。
そして、その中から商品やサービスに興味を持ち、ホームページをアクセスする人が増える可能性も高まります。

SNSを「単なる情報量のカサ増しツール」としてではなく
「ホームページへの導線を増やすツール」として活用する、というわけです。



もちろんそのためには、SNSへの記事投稿だけでなく、ホームページ側にも「来てもらえる工夫」が必要です。(例:SNS埋め込みや情報の見せ方など)

また、お問い合わせページまでの導線の確保や、お問い合わせフォームの最適化など、内容に興味を持ってくれた方がスムーズにお問い合わせできる仕組みづくりも重要です。



alt

ホームページ本舗ではホームページ作成にあたり、各種SNSの埋め込み対応や、ページ構成のアドバイスなどもさせていただいております。


気になった方は是非お問い合わせください!
話を聞きたいというだけでも大丈夫です!


[ご相談・お問い合わせはコチラから]

コラム

2022.08.19

集客できるホームページとは?「活きたWEBサイト」を目指して

alt

こんにちは。スタッフTです。

HPを持っている方、HPをこれから作成する方、
それぞれ共通の目的として「集客」があるかと思います。

ただ、HPを持ったとしても、集客に失敗してしまう企業は少なからずいらっしゃいます。

では集客に成功しているHPは何が違うのか?皆さんも気になるところだと思います。

今回は「集客できるHP」について記載したいと思います。

<ホームページを運用する>
ホームページから集客を行うにおいて、大事なポイントはズバリ「ホームページを運用していること」です。

なんだそんなことか。と思われたかと思いますが、これは大事なことです。

せっかく高いお金を出して手に入れたホームページを更新もせずにそのままにしていたりはしませんか?

alt

Googleの検索エンジンは、情報の鮮度専門性信頼性などを見ています。

WEBサイト内に最新の情報鮮度の高い情報があるかどうか評価する「フレッシュネスアルゴリズム」という指標は近年、特に強化されています。

※フレッシュネス(Freshness)とは、「鮮度」や「新鮮さ」と言う意味があります。(某ハンバーガー店とは関係ないですヨ)

alt

今のGoogleの検索エンジンは、人間がHPを見る時と同じくらい、Webサイトの内容を把握できているとも言われています。

とはいえ、コラムやお知らせを更新するのは面倒、そんな時間や人的リソースがない...などの理由で、なかなか更新ができていない企業様も多いかと思います。

しかし考えてみてください。

どの会社も、大抵は「ホームページの更新は大変」と思っているものです。
ホームページを本格的に更新・運用している企業様はあまり多くありません。

alt

「他の人が面倒がってやらない努力を積極的にやる」という事は、
仕事であれ、WEBサイトであれ、他者と差をつける基本だと思います。

当然、必ずしも良い結果になるとは限らない...ですが、
実際に、弊社のお客様内にも、お知らせの更新を頑張って行ってくださり、
ライバルにしていた同業他社を抜いて、検索の上位に上がってくるようになったと、ありがたいお声を頂いています。

では、具体的にどんなことを更新すればいいのか?
例えば...
・どんどん新しい記事を追加し、情報量アップ
・古い記事を最新の情報に修正し、情報の鮮度アップ
・専門性や独自性のある情報を発信

などなど、「活きたWEBサイト」へ向けた活動を行っていくと良いですね!

とは言っても
今持ってるHPのお知らせ機能は使いにくい...、そもそもお知らせ機能なんか付いてない...などあると思います。

ホームページ本舗ではお客様で自由簡単に更新できるお知らせ機能が全てのプランに標準で付いています!

気になった方はぜひ一度、弊社へお問い合わせ下さい!

【ご相談・お問い合わせはコチラから】

コラム

2022.07.22

マップを制するものが集客を制す!?MEO対策とは

alt

こんにちは!スタッフHです。

HPを運用するにあたって、「集客したい」というのは多くの業種で共通のテーマかと思います。

集客のためには、HPの質やSEOも大事ではありますが、
ここ最近で、集客につながる対策として伸びてきているものとして、MEO対策というものがあります。

今回は、MEO対策とは何か、そしてそのメリットは何かについてお話ししようかと思います。

< MEO対策とは >


alt
Googleマップ向けの情報を拡充させることにより、Googleマップや、検索エンジンでの表示時に上位に表示させるための対策の事をMEO対策といいます。
基本的には、Googleビジネスプロフィールというサービスを利用し、住所や営業時間等の情報をGoogleマップに登録、更新していくことによって上位表示を狙います。

< MEO対策によるメリット >


一番のメリットは、「地域を限定した検索時に上位表示を狙いやすくなる」という点です。
例えば「美容院」とGoogleマップで検索した際、現在ユーザーがいる位置から近い美容院が検索結果として表示されます。
その際、Googleビジネスプロフィールの情報が充実しているほど、他の美容院と比べ上位に表示されやすくなります。

alt

Googleマップだけに限らず、Googleの検索エンジンで「名古屋市 美容院」のように、「地域名+キーワード」で検索した際にも、Googleビジネスプロフィールの情報は通常の検索結果よりも上に表示されます
また、営業時間や住所、口コミ等の情報がしっかり表示されることにより、
HPへの誘導や、お問い合わせ、来店へつながりやすいといわれています。

alt

< 具体的に何をすればよいか >


では、具体的に何をすればよいのかについてですが、
基本的には「ユーザーが行ってみたくなる情報を増やす」ことになります。

例えば...
・写真やメニュー、営業日時などの情報を充実させる。
・口コミに対して回答を行う。
・最新情報を都度更新する。


とはいえ
「じゃあどんな写真を載せればいいの?」
「口コミを増やすには、どうすれば?」
など、何から始めたらよいのかわからない、といったお声が多いのも事実です。

そこでホームページ本舗では、Googleビジネスプロフィールの初期設定や、アドバイスなどもさせていただいております。

気になった方は是非お問い合わせください!
話を聞きたいというだけでも大丈夫です!

[ご相談・お問い合わせはコチラから]

コラム

PDFでらくらくダウンロード!資料ダウンロードはコチラから

- CafeLog -