2021.10.15
保育園・幼稚園向けホームページ制作のコツ!
こんにちは、一番好きな四季はヴィヴァルディ!ではなく、『読書の秋』なスタッフMです。
最近ようやく秋らしくなってきましたね。季節の変わり目、体調など崩されないよう気を付けながら、秋を楽しみたいものです。
さてさて、今回のコラムは~?
1.保育園・幼稚園向けのHP制作会社とは?
2.可愛いなの?見やすいなの?どっちが重要なの??
3.低コストで高品質のHPが作れるってホント???
の、保育園・幼稚園向け三本立てでお送りします!
1.保育園・幼稚園向けのHP制作会社とは?
HP制作会社の数は非常に多く、その中から自分たちにピッタリな制作会社を選ぶのはとっても大変です。
HP制作会社とひと口に言っても得意分野は様々。
いくら素敵なHPを制作している会社でも、自分たちの求めているものと方向性が違っていたら理想的なHPは手に入りません。
HP制作会社選びで失敗しないためにも、事前に制作実績や強み・得意分野をしっかり確認しましょう!
制作実績に保育園・幼稚園のHPが多いと、それだけでノウハウがあるという一つの指標になりますよね。また、それらを「保護者目線」「保育士希望者目線」で見てみてください。自分が閲覧者の気持ちになることで、HPの良さや魅力、反対に課題が見えてくると思います。
制作以外にも、制作後のアフターフォローも重要です。HPは、作って終わりではありません。
むしろ、制作してようやくスタート地点に立てたと言っても過言ではないのです。
HPを使って、閲覧者に情報を発信したり、古い写真を差し替えたり、行事内容や園児募集内容を適宜修正したり…。いちいち自分たちで修正していたら時間がなーい!なんてお悩み、きっとあります。
それらすべて無償でやってくれるHP制作会社なんて、とても魅力的ですよね?
2.可愛いなの?見やすいなの?どっちが重要なの??
はい、一番迷うポイントはこれだと思います。
折角HP制作会社に依頼して作ってもらうなら、とびきり可愛くておしゃれで目を惹くHPが良い!と、思いますよね。分かります。
でもそれ、「保育士目線」になってしまっていませんか?
閲覧者は「保護者」「保育士希望者」。可愛さ、見栄えばかりに重点を置いてしまい、何を伝えたいHPなのか分からなくなってしまう…よくある落とし穴です!
「見栄え」と「見やすさ」。
これらは似ているようで、実は両立させるのは至難の業です。
可愛いイラストや楽しそうな写真は、それだけで画面がにぎやかになりますが、その反面、最も伝えたい文章から目が離れてしまいがち…。
さらに、閲覧者は忙しい時間を縫ってHPを確認していることが殆どです。見たいページがどこにあるのか、すぐに見つからないストレスを抱かせない構成を考える必要もあります。
もちろん、そういったことをHPを作ったことがない方に考えてください!というのは酷というもの。しかし、思いを伝えることは出来ますよね。その思いに寄り添って、培ったノウハウから最適解を提示してくれるところこそ、デキル制作会社なのです!
3.低コストで高品質のHPが作れるってホント???
でも、そんな経験豊富で、制作だけでなくアフターフォローも手厚くて、デザインや構成の相談も親身になって考えてくれるところなんて、どうせお高いんでしょう?
ええ、確かに、普通ならば、初期費用でウン百万円、月々の保守費でウン万円…。
とても手が出せないと、泣く泣くランクを下げてそこそこの金額のところで妥協…しなくて良いんです!
そう、ホームぺージ本舗ならね!!
Point1.デザイン・構成
多くの保育園・幼稚園様のHPを手掛けております!制作実績を是非ご覧ください!
掲載していないものも多数あるので、他にも見たいという方はぜひお問い合わせください。
また、他業種にも精通しているため、様々な角度から最適なデザイン・構成をご提案します!
Point2.万全のアフターフォロー体制
担当が、制作から運用までをしっかりとサポートします。公開後の修正や更新についても無償で対応出来ますので、お気軽にご相談ください。
※無償でのデータ更新には、制限がございます。
Point3.圧倒的な低コスト
初期費用0円、月額5,000円からHPが作れちゃいます!
また、プランが複数あるので、自分たちに一番合うものをお選びください。
どのプランが自分たちに合っているのか分からないという方へは、直接お話を伺いながら最適なプランをご提案させていただきます。
弊社では、お客様が満足のいくものをご提供することで、信頼と信用を頂いております。
「新しくHPの立ち上げを検討している」
「今のHPに不満がある」
「この記事を読んで少し興味が出てきた」
一度、ホームぺージ本舗にご連絡・ご相談ください!
[ご相談・お問い合わせはコチラからどうぞ]
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
2021.09.27
ホームページデザインのポイント
こんにちは お絵描き大好きスタッフKⅡです。
お絵描きとホームページデザインについては、共通する点もあるので、今回は、いくつかポイントを紹介しようと思います。
ホームページにおいて、重要な要素の一つであるデザインですが、デザインに正解はなくても、不正解は存在します。
基本的なポイントを押さえてホームページを作れば、デザイン失敗の可能性は格段に下がります。
① シンプル・イズ・ザ・ベスト
クオリティを上げようとすると、いろんな要素を盛り込もうとします。
しかし、クオリティの高いwebデザインは、共通してシンプルです。
なぜなら、シンプルが一番美しく、見やすいからです。
構築していくうちに雑多な印象になってきたら、基本に立ち戻り、シンプルさを保ちましょう。
② スペースを考える
スペースが少なく、全体的に詰まった印象があるサイトは、クオリティが低いことが多いです。
もちろん、スペースが広すぎても、見にくくなってしまいます。
またスペースはあっても不均等であれば、クオリティが落ちます。
クオリティの高いデザインは余白もデザインの一部ととらえ、大胆かつバランスよく利用しています。③ 配色を考慮する
配色はwebデザインのクオリティを大きく左右します。
青や赤、黄などの色味を持ったすべての色を有彩色と呼び、白と黒およびそのグラデーション上に位置する灰色などの色味を持たない色を無彩色と呼びます。
無彩色単色では無機質で固い印象になりがちですが、色味がないため、どんな有彩色と組み合わせても馴染む特性があります。色がまとまりなく感じるのは色数が多い場合だけです。有彩色と無彩色の2色のときにまとまりがないと感じることはありません。3色、4色と多くの色を取り入れようとすると、とたんに配色が複雑になります。つまり、出来る限り色数を抑えることがうまくまとめるポイントです。
④ デザインに適したフォントを使用する
まずwebサイトに使用する基本フォントは、明朝系かゴシック系かに分かれますが、これもターゲットユーザーが見やすく、デザインや雰囲気、コンセプトに合ったものを選ぶ必要があります。フォントはwebサイトの印象を左右する要素のひとつです。
⑤ 目の動きに合わせてコンテンツを配置する
流れるように閲覧できることで、快適にwebサイトを利用してもらえます。レイアウトを行う際には、人の目線の動き「左→右」「上→下」に合わせて配置することが重要です。
⑥メリハリ・コントラストをつける
目立たせたいパーツを中心に、コントラストをつけることで、メリハリを出すことができます。クオリティの高いwebデザインは、文字や画像、配色にメリハリがあります。
大胆にコントラストをつける事で、一目見ただけで「ここを強調したいんだな」と誰もが感覚でわかり、効果が出ます。
コントラストをつける手法として、文字の大きさや太さ、フォント、色、濃淡、立体的にする、ラインなどの装飾をつけるといった手法があります。
⑦クリックできるボタンデザインを分かりやすくする
これはページ内回遊やコンバージョンに関わることなので、深刻にとらえなければなりません。クリックできるボタンなのにボタンに見えなかったり、ボタンではないのにボタンに見えたりするケースです。
誤解を防止するためには、クリックできるボタンのデザインをwebサイト全体で統一することです。
今のホームページのデザインに不満があるアナタ!
【IT業界で35年の実績】を持つ弊社では、目的に応じた見やすいホームページを
月額5,000円から制作し管理運用することが可能です。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
2021.09.27
制作実績を追加しました(2021.09.27)
こんにちは!スタッフKです。
制作実績ページに、
デイサービスゆうゆう 様
https://yuuyuu-day.com/
ホシザキ北関東株式会社 様
https://www.hoshizaki-kitakanto.co.jp/
社会福祉法人聖愛財団 土庄保育園 様
https://tonosho-hoikuen.jp/
を追加しました。
制作実績ページでは、他にもたくさんの実績サイトを
掲載しています。ご確認くださいませ。
[制作実績ページはコチラ]
なお、Webで公開していない実績もございます。
「うちと同業種の実績はないの?」
「こんなページ構成の実績が見たい」
などなど、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
[お問い合わせはコチラ]
本日もお読みいただき、ありがとうございました。