2023.02.03
「文字」なのに「画像」?集客に向いてないHPの作り
こんにちは、スタッフTです。
皆様が「集客」のために制作したホームページ。
ページ内で使用している文字は本当に「文字」ですか?
お前は何を言ってるんだ?とお思いかもしれませんが、
実はこの「文字」が「画像」と認識される場合、
検索エンジンに引っ掛かりにくくなってしまいます。
今回はそんなホームページ上の「文字」についてお話します。
■「文字」なのに「画像」ってどういうこと?
それは...
「文字が画像化されたもの」
になります。そのままです(笑)。
ただ、「画像」として表示されている文字と、「文字」として表示されている文字で、検索エンジンに対しての影響が違います。
・「画像」としてWEBサイト上に貼られている文字
・「文字」としてWEBサイト上に組み込まれている文字
の場合、後者のほうが良いとされています。
それは、Google検索エンジンには「画像」は基本的に「画像」としてしか認識されないためです。
会社にとって重要なキーワードが含まれた文章だとしても、「画像」としてしか認識されなかったら...
あまり意味がありませんよね。
なので、文字の部分はできるだけ「画像」になっていないことが、
検索エンジンに引っ掛けるためのポイントになっています。
■どうやって見分ければいいの?
じゃあそもそも、「文字」と「画像」はどうやって見分ければいいのでしょう?
実はPCの場合、簡単に見分けることができます。
・「文字」として組み込まれている文字初期費用0円 月額5,000円から!
ムダなコストを極力削減することで、他社にはできない圧倒的な低価格で貴社
ホームページを制作します。
・「画像」として貼られている文字
上記2つを、マウスでドラッグしてみてください。
「文字」の方は文章が反転し、テキストとしてコピー等できるかと思いますが、
「画像」の方は上手くできないと思います。
スマホ、iPhoneなどの場合は端末によって違う可能性がありますが、
多くの場合は、長押しをすると「文字」の時は、文章を範囲選択できるようになり、「画像」の時は「画像を保存」などのメニューが表示されますので、そのようにして見分けることができます。
ここまでお話をしてきましたが、
この「文字」の部分の設定、実は「制作会社」がどう作るかによります。
ホームページの制作会社を決める時は、必ず制作実績を確認してホームページを作る目的(集客)に適した作りになっているか確認すると、良い制作会社に巡り合えるかもしれませんね!
弊社では、お客様の強いこだわりや、特別にご依頼がある場合を除いて、
原則、「文字」は「文字」として制作しています。
自分のHPがどんな作りになってるかよく分からない、など気になることがあれば、些細な事でも問題ありませんので、お気軽にお問い合わせください。
[ご相談・お問い合わせはコチラから]